2017-07-01
毎日触れるものは
毎日触れるものは気持ちいいものを使おうキャンペーンの一環として、青森ひばのまな板とカトラリーを新調しました。
青森ひばは、耐水性、抗菌作用があってカビにくいんですよね。いいにおい!
毎日手にするものをときめく物にする。それだけで生活の質が上がる気がします。
そしてそれをメンテナンスして長く大事にする。
そうしたら、少しいいものを買うことは贅沢ではないですね。
ちなみに、同じ形のものを等間隔で置くのが大好きで、冷蔵庫にも思わず納豆パックを並べたりしたくなります。
あ~気持ちいい~(笑)
●オートクチュール・フラワーブランド「装花TOKYO」
「装花TOKYO」は、店舗を持たないアトリエスタイルのオートクチュール・フラワーブランドです。命ある生花のみを使い、特別なシーンのフラワースタイリングをオーダーメイドでご提供しています。
●オーダー内容
商品ディスプレイや撮影用プロップ、プロモーションイベントのフォトブース作りなど、特別なシーンにおいて、草花が持つ命のインパクトと視覚的魅力を活かした空間づくりをサポートしています。
・オーダーメニュー 【定期装花/撮影のフラワースタイリング/イベント装花/お祝い花など】
・作品ギャラリー
・装花TOKYO フラワーデザイナー 杉山香林について
・お問い合わせ・ご相談
■instagram
http://instagram.com/karin_sugiyama
■Facebookページ
http://facebook.com/sokatokyo
関連記事